レクサス 「LS」「LC」「RX」特別限定車を発売!松山英樹選手メジャー初制覇を記念した“HIDEKI MATSUYAMA EDITION”

(左)LC500h 特別限定車“HIDEKI MATSUYAMA EDITION”(テレーンカーキマイカメタリック)
(中)LS500h 特別限定車“HIDEKI MATSUYAMA EDITION”(テレーンカーキマイカメタリック)
(右)RX450h 特別限定車“HIDEKIMATSUYAMA EDITION”(テレーンカーキマイカメタリック)

レクサスは、特別限定車“HIDEKI MATSUYAMA EDITION”を「LS」「LC」「RX」に設定し各車種10台限定で販売する。松山英樹選手のメジャー初制覇を記念した特別限定車で、6月4日(金)から6月17日(木)*1まで全国のレクサス店にて、商談申し込み(抽選)を受付。
当選者には指定の販売店からご連絡の上、商談を開始するという。

*1. 受付は、販売店営業時間内となる

特別限定車 メーカー希望小売価格(価格10%消費税込み)

LS500h
16,530,000円~16,940,000円
LS500
15,010,000円~15,420,000円
LC500h
14,870,000円
LC500
14,370,000円
RX450h
8,500,000円~8,770,000円
RX300
7,320,000円~7,590,000円

※北海道地区のみ価格が異なる
※リサイクル料金は含まれない

特別仕様車の主な特別装備

今回、松山英樹選手が世界最高峰のゴルフトーナメント(メジャー)の一つである2021マスターズトーナメントで日本人初の優勝を果たしたことを記念し、ゴルフ場の自然豊かな新緑を想起させる外板色テレーンカーキマイカメタリックと内装色ブラック&オーカーの専用カラーコーディネーションを特別装備。また、松山英樹選手のサインとシリアルナンバー入りプレート等を専用装備として設定。さらに松山選手レプリカ キャディバックを付帯特典とした。

<LS500h/LS500 特別限定車 特別装備>

  • 特別限定車専用外板色 テレーンカーキマイカメタリック
  • ムーンルーフ(チルト&アウタースライド式)
  • 245/45R20 99Yランフラットタイヤ&20×8½Jノイズリダクションアルミホイール
    (特別限定車専用 切削光輝+ブラック塗装)
  • 特別限定車専用内装色 ブラック&オーカー
  • 特別限定車専用シリアルプレート
  • L-ANILINE本革シート
  • オーナメントパネル レーザーカットスペシャル(ブラック)
  • “マークレビンソン”リファレンス3Dサラウンドサウンドシステム
  • アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付
    [ラゲージルーム内・フロントセンターコンソールボックス後部])
  • 付帯特典 松山選手 レプリカ キャディバック

 

<LC500h/LC500 特別限定車 特別装備>

  • 特別限定車専用外板色 テレーンカーキマイカメタリック
  • フロント245/40RF21+リヤ275/35RF21ランフラットタイヤ&鍛造アルミホイール
    (ポリッシュ仕上げ+ブラック塗装)
  • 特別限定車専用内装色 ブラック&オーカー
  • 特別限定車専用シリアルプレート
  • カラーヘッドアップディスプレイ
  • “マークレビンソン”リファレンスサラウンドサウンドシステム
  • 付帯特典 松山選手 レプリカ キャディバック

 

<RX450h/RX300 特別限定車 特別装備>

  • 235/55R20 102Vタイヤ&20X8Jアルミホイール(切削光輝)
  • ルーフレール
  • パノラマルーフ(チルト&アウタースライド式)
  • 特別限定車専用内装色 ブラック&オーカー
  • 特別限定車専用シリアルプレート
  • おくだけ充電
  • “マークレビンソン”リファレンスサラウンドサウンドシステム
  • リヤシートエンターテインメントシステム
  • アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付
    [フロントセンターコンソールボックス後部・ラゲージルーム内])
  • ブレードスキャン®アダプティブハイビームシステム[AHS]
  • 付帯特典 松山選手 レプリカ キャディバック

 

*LS500h/RX450hのみ設定

プロゴルファー 松山英樹選手プロフィール

松山英樹選手

愛媛県松山市出身。日本人最年少マスターズ予選通過者。アマチュア時代には、日本のアマチュアゴルファーとして初めてマスターズの出場権を獲得。2013年にプロに転向し、日本ツアーで史上初ルーキーイヤー賞金王。 2014年から米PGAツアーに主戦場を移し、月の「ザ・メモリアル・トーナメント」で初優勝。2016年の「ウェイスト・マネージメント・フェニックスOP」でツアー2勝目。日本人史上初のマスターズ制覇を達成。
LEXUSは、松山英樹選手の世界に挑戦し続けるその姿勢に共鳴し、2014年1月より所属契約を締結している。


トヨタは、革新的で安全かつ高品質なモノづくりやサービスの提供を通じ「幸せを量産する」ことに取り組んでいます。1937年の創業以来80年あまり、「豊田綱領」のもと、お客様、パートナー、従業員、そして地域社会の皆さまの幸せをサポートすることが、企業の成長にも繋がると考え、安全で、環境に優しく、誰もが参画できる住みやすい社会の実現を目指してきました。現在トヨタは、コネクティッド・自動化・電動化などの新しい技術分野にも一層力を入れ、モビリティカンパニーへと生まれ変わろうとしています。この変革の中において、引き続き創業の精神および国連が定めたSDGsを尊重し、すべての人が自由に移動できるより良いモビリティ社会の実現に向けて努力してまいります。

SDGsへの取り組み:https://global.toyota/jp/sustainability/sdgs/

[ガズー編集部]

MORIZO on the Road