JR鉄道最高地点の碑

野辺山高原の代表的な記念撮影スポット。山間を縫うように走るJR小海線は、JRの路線のなかでも標高の一番高い1375mの地点を通過する。このポイントは、清里駅と野辺山駅の中間地点の旧国道と交差する踏切にあたり、そばには最高地点を示す木製の標柱が立ち、線路をはさんで反対側にも日本鉄道最高地点の石碑がある。周辺には、食事処、高原野菜などを販売する直売店もある。最寄りの野辺山駅は標高1345mに位置するJR最高所の駅で、記念に入場券150円を購入する観光客も多い。

住所 長野県南佐久郡南牧村野辺山
電話 0267-91-1771,0267-98-2091
営業時間 24時間営業
定休日
提供 るるぶDATA
るるぶDATA、JTB中部、ガズームラ
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
掲載されている情報の画像、文章等の無断転載を禁止します。
http://web.map-m.com/service/gazoo/mapterms.html
URL
アクセス方法 JR野辺山駅→徒歩30分
駐車場について 有/30台

おすすめスポット​