1年の疲れをほぐす!12種類の風呂とカラダがよろこぶグルメドライブ 熊本県菊池市

菊池市の「七城(しちじょう)温泉ドーム 」は和洋室の宿泊施設やコテージ、12種類もの風呂が楽しめる温泉大浴場を備えた総合施設。大浴場にはサウナや露天風呂はもちろん、打たせ湯、マイナスイオン浴、低周波浴などが揃い、立ち寄りでも利用できる。
マッサージルームやレストランもあり、ドライブ途中の休憩にもってこいのスポット。隣接するリバーサイドパークにはバーベキューハウスや牡蠣小屋を完備しており、11~2月限定の「牡蠣と海鮮セット」が好評だ。

「七城温泉ドーム」から車で約10分 、国道387号線沿いの道の駅「泗水(しすい) 養生市場 」は、泗水町のシンボル・孔子公園に隣接した道の駅。孔子像を納めた祀聖亭(しせいてい)が目印だ。養生市場では、無農薬・有機栽培の養生米や添加物不使用の養生味噌、無添加・無着色の養生みそづけなど、安全・安心な食材が購入できる。道の駅で販売している地産地消にこだわったお弁当もおすすめだ。

菊池市に来たらぜひ訪れたいカフェレストランがある。道の駅「泗水 養生市場」から車で約10分、「ママトコキッチン」だ。
安心・安全の食材にこだわり、隣接の「ミートファクトリー(熊本ミートセンター)」で解体・加工した新鮮な肉を使用する徹底ぶり。醤油麹で風味を引き出した、熊本県産No-GMO牛(遺伝子組み換え飼料を食べていない牛)100%使用のハンバーグや、やはり醤油麹に漬け込んだ熊本県産赤身肉のステーキはおいしくてヘルシー。併設の直販ショップで販売されている、ミートファクトリーで作った加工したてのハムやソーセージをおみやげにいかが。

風呂にゆったり浸かって、カラダに良いものを食す……食と健康を意識したドライブで1年の疲れを解きほぐそう。

七城温泉ドーム

泉温52.7℃のアルカリ性の単純弱放射能泉による大浴場を完備。宿泊施設があり、スポーツ合宿や研修等にも利用されている。隣接の「リバーサイドパーク」では、夏の間プールがオープンする。

ドーム状の高い屋根が特徴的。マイナスイオン浴、打たせ湯など12種類のお風呂を楽しめる。
ドーム状の高い屋根が特徴的。マイナスイオン浴、打たせ湯など12種類のお風呂を楽しめる。
男湯と女湯は毎日入れ替わる。露天風呂は屋根があるので少々雨が降っても大丈夫。
男湯と女湯は毎日入れ替わる。露天風呂は屋根があるので少々雨が降っても大丈夫。
気軽に入れる足湯も好評。リバーサイドパーク内にある。
気軽に入れる足湯も好評。リバーサイドパーク内にある。

道の駅「泗水 養生市場」

泗水町にある道の駅。泗水町の名は孔子誕生の地、中国山東省泗水県に由来することから、中国の伝統的文化建築で再現された孔子公園を併設。

無添加、無農薬、有機栽培と安全・安心な食を心掛けた品揃え。
無添加、無農薬、有機栽培と安全・安心な食を心掛けた品揃え。
祀聖亭は孔子公園のシンボル。孔子誕生の地「山東省泗水県」の6億年前の石を用いた孔子像を納めている。
祀聖亭は孔子公園のシンボル。孔子誕生の地「山東省泗水県」の6億年前の石を用いた孔子像を納めている。
お弁当は土・日曜、祝日に販売。「四季彩弁当」700円、「養生弁当」450円など(写真はイメージ。内容は時期により異なる)。
お弁当は土・日曜、祝日に販売。「四季彩弁当」700円、「養生弁当」450円など(写真はイメージ。内容は時期により異なる)。

ママトコキッチン

「お母さんが子どもに安心して食べさせられる」ものづくりがテーマで、店名の「ママトコ」は「お母さんと子ども」の意味。カフェレストランをはじめ、ミートファクトリー(熊本ミートセンター)、直販ショップ、ウィンナーなどの手作り体験施設を備えている。レストランではNon-GMO牛(遺伝子組み換え飼料を食べていない牛)を使用。

緑の中にたたずむ「ママトコキッチン」は、70台停められる駐車場を完備。
緑の中にたたずむ「ママトコキッチン」は、70台停められる駐車場を完備。
窓から竹林や庭を望む店内。明るい店内でゆったり食事を楽しめる。
窓から竹林や庭を望む店内。明るい店内でゆったり食事を楽しめる。
ママトコバーガー、ママトコチーズバーガーはともに単品で1070円(税別)。プラス220円(税別)でポテトとドリンクが付く。パンは菊池市「米粉パン屋きるん」の自社農園でつくった無農薬米の米粉パン。
ママトコバーガー、ママトコチーズバーガーはともに単品で1070円(税別)。プラス220円(税別)でポテトとドリンクが付く。パンは菊池市「米粉パン屋きるん」の自社農園でつくった無農薬米の米粉パン。
女性に大人気の自家製パンケーキは820円(税別)。
女性に大人気の自家製パンケーキは820円(税別)。

■七城温泉ドーム
住所:熊本県菊池市七城町林原962-1
TEL:0968-26-4800
温泉利用時間:10時~翌7時
入場料:中学生以上330円、小学生120円、6歳未満無料
リバーサイドパーク内家族湯は利用時間11~22時(最終受付21時)、利用料金50分1050円(10分延長につき260円)、足湯は利用時間11~21時、利用料金無料
アクセス:九州自動車道植木ICから車で約10分
駐車場:あり
URL:http://www.onsendome.com/

■道の駅「泗水 養生市場」
住所:熊本県菊池市泗水町豊水3393
TEL:0968-38-6100
営業時間:9~18時、喫茶・軽食10~17時
アクセス:九州自動車道植木ICから車で約20分
駐車場:あり
URL:http://www.shisui-youjou.com/

■ママトコキッチン
住所:熊本県菊池市七城町蘇崎1310-3
TEL:0968-41-5091
営業時間: 11~15時(ラストオーダー14時30分)、17~21時(ラストオーダー20時30分)
定休日:無休
アクセス:九州自動車道植木ICから車で約10分
駐車場:あり
URL:https://mamatoco.co.jp/

※記事内のデータは2019年12月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。

[ガズー編集部]

こちらの温泉もおすすめ!

  • 湯布院・別府、温泉と観光を楽しむおすすめドライブルート
    湯布院・別府、温泉と観光を楽しむおすすめドライブルート
  • にごり湯の温泉につかろう!秘湯ファン垂涎の乳頭温泉郷へドライブ 秋田県仙北市
    にごり湯の温泉につかろう!秘湯ファン垂涎の乳頭温泉郷へドライブ 秋田県仙北市
  • 人気犬「わさお」に会いにドライブ!ヒラメの漬け丼や温泉リゾートホテルも楽しみ 青森県鰺ヶ沢町
    人気犬「わさお」に会いにドライブ!ヒラメの漬け丼や温泉リゾートホテルも楽しみ 青森県鰺ヶ沢町
  • 日本三大美肌の湯を堪能!温泉施設付き道の駅「きつれがわ」へドライブ 栃木県さくら市
    日本三大美肌の湯を堪能!温泉施設付き道の駅「きつれがわ」へドライブ 栃木県さくら市

ドライブ情報はこちら

  • ドライブTOPへ
    ドライブTOPへ
  • 菊池市TOPへ
    菊池市TOPへ
MORIZO on the Road